|
別画面で開けますから、 上記全場面表示でスライドを見ながら聞かれると良いかと思います。 |
29日の会場からの浦安市の生活保護実態についてのご質問への回答ですが、
以下の美勢議員への議会記録が参考になるのではと思います。広瀬議員が調べてくれました。
・市は申請したもの全は認めていません。
・また、質問者の意図はもしかしたら「持ち家」を意味しているのかもしれませんが、「持ち家」は基本的に生活保護対象者でも認められています。
・高額医療費でマスコミで問題になったC型肝炎薬は一事例があります。
・・・・・・・・・・・・・・以下、議事録より
平成28年 9月 定例会(第3回)-09月21日-05号
そこで質問いたします。
生活保護申請者数と
受給開始者数について、2013年度、2014年度、2015年度、過去3年間、まずはじめにお聞きします。
◎健康福祉部長(新宅秀樹君) 過去3年間の申請件数と開始件数につきましては、平成25年度が申請175件、開始が174件、平成26年度が申請201件、開始183件、平成27年度、申請239件、開始198件となっております。
◆(美勢麻里君) これ、なぜ開きがあるかというところは調べていただいていますか。ちょっとお願いできますでしょうか。
◎健康福祉部長(新宅秀樹君) この申請件数に対する開始件数、この割合が近年下がってきておりますけれども、これは、初期の相談の段階で明らかに保護に該当しないと考えられる相談者に対しましても、権利擁護の立場から申請自体は自由であるということを説明し、申請を受理した結果であるというふうに考えています。
◆(美勢麻里君) 浦安市の生活保護のケースワーカーの皆さんは大変ご努力されているなというふうにわかりますので、その辺は水際作戦ではないということでわかっております。
こちら、続きまして、
持ち家があっても受給することができることが周知されていないなというふうに最近感じます。持ち家があっても生活保護を実際に受給している世帯、どのようになっているでしょうか。お願いいたします。
◎健康福祉部長(新宅秀樹君) 平成27年度に保護開始となった198件のうち、持ち家で開始された世帯は3件となっております。
なお、平成28年4月1日現在の受給世帯1,001件のうち、
持ち家の世帯は27件となっています。
平成29年 3月 教育民生常任委員会-03月03日-01号水野議員の質疑に対する答弁
高額医薬品につきましては、前回、平成27年度に1件、C型肝炎の新薬ソバルディというのが処方されたケースがありました。ただ、平成28年度におきましては、ソバルディ上の処方はありませんで、またその医薬品につきましても平成27年度に1件のみで、長期にわたる処方や複数の医療機関からの重複処方もなく、適正な使用がされていたというふうに考えおります。
イベントへの感想・ご意見 一覧 |
①とてもよかった。 |
②勉強になりました。 |
③前略 昨日(29日)の「明日うら」ご苦労様でした。 今度液状化対策の委員会第2回(最終)が11月7日(火)14:00から予定されています。この委員会が終った時点で、なぜこのような委員会の開催になったか。反省点はないかと思います。 意見交換をされてはどうかと考えます。 市役所中心の委員会はよかったか。工事すすめ方はよかったか。どのような姿がよかったか。 これからの工事の進め方はどうした方がよいか。以上 |
④今回当代島でのイベントでまた新しい参加者が出てきたなという感じです。各地域の公民館を回ることによって、あすうらが発信する事案が拡散される実感があり、休民が掘り起こされることに期待が持てます。話題に上る音楽ホールや液状化など、目玉の事案は市内全域で知ってほしいことでもありますが、やはり地域によっては関心度に差があるのも現実だなと思います。その地域地域による注目の話題や、年齢的な、また生活環境によっても関心を示す問題というのもあると思います。そのあたりを質疑応答のなかで、引き出せると思いますので、期待しています。 |
⑤浦安市の補助金一覧表があればありがたい。 又は、開示の仕方を、教えてください。→スライドの中のリンクをご覧下さい |
⑥質問時間を増やすと参加者の傾向がわかると思います。 |
⑦一人一人から平均して、参加した際の希望を聞いてほしい。 普段の市議会議員の活動を知りたい。 元町の諸問題を今度こそ優先的に興味をもってほしい。 境川の水門閉鎖の問題について聞いてみたい。 |
⑧「浦安市民委員会」の構想には大賛成で、実現のための計画や段取りについて聞きたいと思っていましたが、時間切れで叶わなかったのが残念です。 実は小生、今年85歳で、体力・気力とみに衰え、昨今は体調も思わしくなく、これまで従事してきた種々の活動からも漸次撤退をしていますので、残念ながら活動への参加はできません。事情ご賢察のうえ、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
|
⑨webでのお知らせとイベント後のまとめ、事前チラシ配布等の用意、当日の準備・進行とかなりの労力にいつも感心しております。 チラシ配布等については(時間の許す限りですが)いつでもお手伝いします。 さて29日のイベントですが広瀬市議の提議した事案が多かったこともあり、皆様の反応も様々で、一つ二つの事案に収れんしていくことのむずかしさを感じました。 多くの市民の方々が問題と感じる事案について共に情報共有し、調べて、考える、そののちの市政への提言という道筋を考えていましたが、絞ること自体が難しいのですね。個人的には入札の現状と音楽ホールの問題に関心があります。 それにしてもまずは知ることからしか始まらないので、このような市民参加のイベントは大変意義のあることと思っております。 質疑応答の時間がもう少し取れればなおよかったと思います。以上。
|
活動参加希望 3、イベント参加で満足8、イベント参加で不満0、イベントの内容に満足6、イベントの内容に不満足0
、「あすうら」の活動6、広瀬議員の話6、浦安市民委員会4、税金の使われ方5、音楽堂の問題5、高齢化社会と財政4
Tweet